野球肩への対策はパフォーマンスを高める!~「肩関節」のケアには「下半身」を緩めること~

野球選手が下半身を適切に使うために必要なこと

それでは、「下半身を適切に使う」にはどうすればいいのでしょうか。

よく走り、よく「筋トレ」をし、大きくどっしりとした「下半身」をつくりあげればいいのでしょうか。

答えはNOですね。

いくら大きくしっかりした下半身でも、「下半身の使い方」を知らなければ、全く意味はありません。

力を伝達できる「関節の角度」や、「荷重のかかり方の微調整」、「投球後の腕の減速への関与方法」、「肩への負担を減らすような力の分散」などという「使い方」が重要です。

これらの「使い方」を実現するための第一条件が、

「下半身」の「筋肉」が緩んでいる状態にある

ということです。

「下半身」がパンパンでそれ以上活動するための猶予が少ない場合、「力の伝達」や、「力の分散」を適切に行うことはできません。

「下半身」の「筋肉」を緩めた上で、「立ち方」や、「ステップ」、「足の上げ方」など、「下半身」を上手く使えるような「関節角度」や「荷重の調整」をしなければ意味がありません。

>次のページ:野球肩対策には練習しない勇気も必要

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA