投手のブルペンでの投球はいくら良くても自己満足でしかない

投手のブルペンでの投球はいくら良くても自己満足でしかない

野球界には投手の目的をはっきりと理解している人が多くはありません。

それは、野球と言う競技の特性上、投手というポジションを任される選手の性格から仕方のないことなのかもしれません。

投手の役割を理解していない投手が多いことは、ある投手の日常の練習を見れば見えてきます。

それは、

大半の投手がブルペンでの投球が大好きなこと

です。

投手の大半は「速い球を投げたい」、「キレのある変化球を投げたい」、「自分の思ったところにキレのいいボールを投球したい」という自分本位の考えが強くなっていく傾向があります。

しかし、投手の役割は至ってシンプルです。

それは、

 

目の前にいる打者を打ち取ること

です。

さらに言えば、試合をできる限り0点に抑え、チームがより勝つ確率を高めることです。

つまり打ち取り方は、三振でも凡打でもフライでもゴロでも何でも構いません。

逆に言えば打者を打ち取ったとしても、その結果が得点につながればそれもまた意味がありません。

それにも関わらず大半の投手が第一の目的としていることは何でしょうか。

それは「自分がいかに良いボールを捕手に向かって投げるのか」ということです。

そのため、ブルペンでの練習が自身の調子のバロメーターだと思っています。

私も投手だったので、自分が狙った所に思ったボールが行けばリリースの瞬間の気持ちよさは理解できます。

しかし、試合中のことを思い出してみてください。

すっぽ抜けたスライダーを空振りしてくれたり、すっぽ抜けたスライダーに詰まって凡打になってくれたりすることはないでしょうか。

反対に、自分のベスト投球だと思ったボールが、痛打されたりすることはなかったでしょうか。

ブルペンでの練習がいくら調子よくても、試合で同じように通じるわけではありません。

ブルペンでの練習はあくまでブルペンの練習でしかありません。

試合で戦うために必要な技術を磨く場でしかありません。

常に投手は打者が試合の中で考えていることを想像しなければなりません。

>次のページ:投手にとって最も必要なこと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA