野球界の練習で悲劇が続く理由は検証しないから
野球界の練習の悲劇が永遠と続いている理由は検証をしないからです。
検証とは何でしょうか。
それは効果があるかどうか試してみた上で判断することです。
では、野球界で常識と言われてきていることは検証されてきたことではないのか・・・というハナシになると思いますが「走り込み」の例に厭わず、あらゆることが検証されていません。
あくまで感覚の話を語り継いでいます。
その中には本物の情報が含まれているものの、多くは一選手の体験談に過ぎません。
しかもその体験談が本当であったとしても、その中から抽出された要素(つまりは「走り込み」など)だけが本当に効果があったのかを検証したものではありません。
さらに、
人間の体は人それぞれ異なるため、ある人間に当てはまった方法論が別の人間に当てはまるとは限らない
という視点も抜けてしまっています。
むしろ同じ理屈が当てはまる人間を探しだすことの方が難しい実情さえあります。
その結果、一生懸命練習しているのに目が出ない選手は「才能がなかった」というレッテルを貼られ、脇へと追いやられ結果が出なかった理由は究明されることがありません。
現役で野球をしている選手には忘れないでおいてもらいたいことがあります。
それは
野球選手として結果がでないのは、結果が出ない練習方法をやっているだけ
です。
才能のあるなしは事実として存在します。
しかし、練習をしたのに選手として成長しないことはありえません。
結果がでない時は方法を変えるしかありません。
練習量を増やせば上手くなるわけでもありません。
どうすれば上手くなるのか考え、必要なものは残し、不要なものは排除しなければなりません。
野球界は縦社会の色が強い業界なので、自由はきかないかもしれません。
しかし野球人としての人生はあなただけのものです。
さらに、最終的に責任をとることになるのはあなた自身です。
ただでさえ短い野球人生を、他人の選択によって左右されるのは非常にもったいないと感じるのは私だけではないでしょう。
自ら決断し行ってきたことは、仮に失敗に終わったとしても後悔は残りません。
しかし、考えることなく行ってきたことは、いつまでも後悔を引きずってしまいます。
野球選手は効率的に上手くなっていくためにも、野球を辞めた後に後悔しないためにも、自分自身で全ての物事を検証し、自分で決断して改善を加えていきましょう。
少しでも早く全ての練習内容を白紙に戻して考え直すことをおススメします。