勝つ投手とは

勝つ投手とは

勝ち続ける投手の条件とは、投手の目的が何なのかを知っている投手です。

多くの投手は、ただ一生懸命に自分の得意とするボールを磨くことで勝利に近づくと考えています。

一生懸命であることは省令されることですが、問題はその「自分の得意とするボール」を判断している基準です。

投手に最も必要なことは、剛速球を投げられることでも、針の穴を通すようなコントロールを手に入れることでも、キレのある変化球を投げられることでもありません。

それらは、ある目的を達成するための一つの選択肢でしかありません。

では、投手の目的とはなんでしょう。

 

それは

相手チームを0点に抑えること

です。

つまり投手は、相手チームを0点に抑える方法を手に入れるために日々の練習を行わなければなりません。

一見すると、剛速球を磨くこと、変化球を磨くこと、コントロールを磨くことは「0点に抑えること」と同じように思うかもしれませんが、目的をはき違えると無意味な練習をしてしまうことになります。

いくら剛速球を磨こうとも打たれる時は打たれてしまいます。

また調子次第ではストレートが全く調子のよくない時もあります。

しかしそれでも投手はチームを勝利へと導くために相手チームを0点に抑えなければなりません。

そんな時に毎日ストレートばかり磨いていた投手だとどうなるでしょうか。

恐らくうつ術なしの状態に陥るでしょう。

これらのケースは変化球が得意だと思っていても、コントロールがあると思っていても同じことです。

投手はどんな状況であっても相手チームを0点に抑えられる手段を持っていなければなりません。

そのために日々の練習をしていなければ、いざ本番を迎えた時にどうすることもできなくなるでしょう。

そんな中でも試合中にできることが一つだけあります。

それは

相手打者の心理の裏を読むこと

です。

相手がどんなボールを待っているのか、どのような配球で投げられれば打ち取れるのか、目の前の打者にどんな配球をすることで後続の打者を打ち取れるのか、仮に目の前の打者にヒットを打たれたとしても後続の打者にその情報を逆に利用することができるのか、試合を通して、また試合が始まる前の状況から相手チーム、相手打者の心理を読み取ることです。

それらを一番小さい単位で見れば、相手打者に対して物理的に打てない状況を創ることが投手に求められることです。

 

相手の心理を読むためには、日々の練習から打者の気持ちを考えて練習していなければ簡単ではないでしょう。

ブルペンで自分が気持ちいいと思うボールをひたすら投げ込んでいても、それは単なるギャンブルでしかありません。

たまたまうまく行けば勝ち、うまく行かなければ負けてしまうでしょう。

そんな不安定な投手は投手とは呼べません。

勝つ投手になり、勝ち続ける投手になり、よりレベルの高い所でプレーする投手になるためには、相手打者の存在をリアルに意識した上で練習ができる投手です。

その一つに「決め球」の決め方も重要になるので合わせてを『投手の正しい決め球の創り方』読んでおくことをおススメします。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA