投手のボールが止まって見える方法

投手のボールが止まって見える方法

あなたが野球関係者であれば、きっと聞いたことがある名言です。

それは

「ボールが止まって見えた!」

という言葉です。

聞いたことはありますよね?

そうです、打撃の神様こと「川上哲治」氏の名言ですね。

これはもはや漫画の世界・・・と思いきや、実はこれ、誰にでもできることかもしれません。

ちょっとインチキ臭い話になってきましたが(笑)普段はかなり合理的な話ばかりしているので、ちょっとこういう面白話にも付き合ってください。

脳がすべてを決めている

人の体というのは、脳によって支配されています。

人間は、体の各センサーからの情報を「脳」で処理し、様々な信号の形で伝達し、「動作」を行っています。

必然的に、その各センサーからの情報が多ければ「脳」は忙しく働く必要があり、一つ一つへの注意力は低下します。。

反対に可能な限りセンサーからの情報を減らすことができれば、脳が一つ一つの物事により集中できるようになっています。

いわゆる、

意識が集中した状態

のことです。

無我の境地なんて表現する人もいるでしょう。

ではこの「脳」の特性を利用して、「ボールが止まって見える」状態をつくるにはどうすればいいでしょうか。

そうですね、

「バッティング」の動作時に、可能な限り動きを止めると実現する

感じがしませんか?

実際に「ボールが止まって見えた」は言い過ぎとしても、「ゆっくりに見えた」ぐらいは可能でしょう。

ちなみに言えば、私は実際に体験したことがあります。

「ボールが止まって見える」ためのポイント

打者は、投手が投球動作に入るまで「タイミング」を合わせる必要があるため、基本的に動作を止めるわけにはいきません。

しかし、投手が投球動作に入れば、一瞬止めることができる瞬間があります。

投球動作に合わせて打者も準備の段階に入り、スイング始めようとする一瞬、体をリラックス(脱力)させた状態で「ピタ!」と止める。

この状態を「リラックストリガーロック」と言います(『あなたはリラックストリガーロックって知ってますか? ~全てのバッティングの土台となる考え方~』)

これが実現できると不思議なことに

「ボールがゆっくり見える」

のです。

さすがに「止まる」というのは物理的に考えて不可能ですが、「ゆっくりに見える」程度なら人間の脳の特性上可能です。

インチキくさい話のようですが、是非一度試してみることをおススメします。

体を脱力し、無駄な動きをしないことで、ボールへの意識を集中させます。

ただ、これは科学的に実証されていることではないので、あくまで個人的な感想として捉えてみてください。

「ボールが止まって見えた!」も実際は止まっているわけはないので、科学的に説明がつく話ではありません。

止まったように感じたという話ですが、実際に感じた人間がいる限り、人によってはあり得る話だと私は思っています。

信じるか信じないかは・・・あなた・・・しだいです・・・。笑

リラックストリガーロックを実現するためにおススメのトレーニング方法

では、そんな「リラックストリガーロック」を実現するためのトレーニング方法はないのでしょうか。

プロ野球選手の多くも、好打者と呼ばれる選手の好調時には「リラックストリガーロック」がきちっとできています(『森友哉・中村剛也・落合博満選手のバッティングの共通点』)。

反対に言えば好打者であっても不調時には「リラックストリガーロック」ができなくなっていたりします。

では、そんな「リラックストリガーロック」を実現するためにはどうすればいいのでしょうか。

それには、

「MONOBUN」を使ったトレーニングを取り入れる

ことです。

この「MONOBUN」を使えば、「バッティング」に関する全ての悩みを解決することができます。

「MONOBUN」は、極端な言い方をすればどんな「スイング」でも構いません。

・・・というのは極端すぎますが、自由に「スイング」していいものです。

特に決まった使い方はなく、自分が思う「スイング」のまま使用して構いません。

その中で「爆風音」がなるように、微調整をしていけば、いつしか「爆風音」を鳴らすことができます。

そして「爆風音」が鳴った時には、自分の身体を効率的に使うことができています。

つまり、その選手が本来もつ力をロスすることなく伝達し、インパクトの瞬間に100%の力を伝えることができます。

「MONOBUN」は、一般的に良いとされる「スイング」ができていたとしても鳴りません。

あくまで一般的に良しとされる「スイング」であって、あなたにとってベストなスイングではないかもしれないからです。

つまり「MONOBUN」の「爆風音」を鳴らすことができていれば、自然と「リラックストリガーロック」を実現できています。

人間は「リラックスしろ」と言われると逆に身体が緊張してしまいます。

「リラックス」は意識しても簡単にはできません。

そこで「MONOBUN」を使って「爆風音」を鳴らすことに意識を集中させてトレーニングすることで、自然と「リラックス」状態を創れるようにすると「リラックストリガーロック」を実現することができます。

「MONOBUN®」とは

「MONOBUN®」はリラックスした状態で「テイクバック」という予備動作をなくし、最もその人にとって効率的な身体の使い方、インパクトに100%の力を発揮するスイングをした時に「ある爆風音」が鳴るように設計されています。

判断が難しい感覚の部分を「爆風音」だけで確認できるシンプルなものです。

ネクストバッターズサークルに置かれているマスコットバットには意味がありません(『マスコットバットを使うとスイングスピードが落ちるという事実』)。

この「MONOBUN®」がマスコットバットに変わって置かれる日もそう遠くない現実だと思います。

なぜなら「MONOBUN®」には、もう一点優れたポイントがあります。

それは、「調子の波を感じることができる」ということです。

普段は「MONOBUN」を振って「爆風音」を鳴らしていた選手が、調子を崩すと必ずといって「爆風音」を鳴らすことができなくなります。

同じ意識で振っていれば「爆風音」が鳴らなくなるのは当然で、人間の身体は常に変化しているためです。

そんな微細な変化すら「MONOBUN」は感知し、体感させてくれます。

調子を崩し始めるその前に「MONOBUN」を振って、「爆風音」を鳴らすことができる「あなたに合った効果的な身体の使い方」を実現しておきましょう。

そして実際のボールを打つ感覚を得るためには、本気で技術を手に入れたい人のために開発された「木製バット」である、炭化竹バット「WINDOM」を使用しましょう。

▼「MONOBUN®」の詳細はコチラ▼

headerimg_monobun(660)

▼「MONOBUN®」の購入はコチラ▼

痛くない・折れにくい・技術が身に付く「炭化竹バット/WINDOM」

「MONOBUN」を使って「スイングフォーム」を手に入れた後は、実際の「ボール」を打つときにも同じ「スイング」を実現させる必要があります。

そんな時にはできる限り「木製バット」で練習することをおススメします。

今や、「金属バット」では「バッティング技術」が身につかないことは常識となっています(『金属バットで練習しても技術は伸びないって知ってた? ~炭化竹バットのススメ~』)。

では、「木製バット」で練習すればいいのでは・・・という話になると思いますが、ハナシはそんなに簡単ではありません。

「木製バット」は扱い方を間違えてしまうと簡単に折れてしまいます。

湯水の如く資金力があるのであれば、いくら折っても問題ないと思いますが、そんな環境下にある選手は多くはないでしょう。

そこで昔から使用されていたのは「竹バット」であったわけですが、そんな「竹バット」には「ボール」を捉えた時の「手のひらの激痛」という問題がありました。

そんなすべての問題を解決した「バット」こそが「炭化竹バット/WINDOM」です。

「MONOBUN」を使って適切な「構え方」と「スイング」を手に入れ、「WINDOM」によって実際のボールを捉える練習をすれば、「バッティング」の見違えるような変化に驚くでしょう。

▼「WINDOM/ウィンダム」の詳細はコチラ▼

headerimg_windom

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA