野球選手にとって必要な走り込み方

走り込みの目的は前に進む筋肉を鍛える

だらだらした反復練習は、だらだらした体を作ります。試合では持久性、瞬発性、両方が求められます。持久性については、ただでさえ長い練習で十分です。もっとプレーに直結したランニングをするようにしましょう。

ランニングは前に進む筋肉、体を前に運ぶ筋肉のトレーニングです。

野球には前後左右ありとあらゆる方向に動きます。さらには、切り返しが随所に見られるので、ただただ前に走っているだけではあまり意味がありません。

投手と、打者、はたまた守るポジションによっても必要なトレーニングは変化してきます。

投手におススメのランニング

投手であれば、ステップして踏み込んだ際に、腰が落ちないように(または腰が引けないように)下半身を安定させる必要があります。

具体的な方法で言うとレッグランジのような「筋トレ」にジャンプのような「瞬発」を入れたトレニング方法や、バウンディングなどを行う方が直結した練習と言えるでしょう。(これらの詳細については後日お伝えします)

漠然と行われてきたランニング・・・。特に検証もされずに「走れ!」と言われるから罰ゲームのように行われたランニング・・・。

そろそろ脱しなくてはいけない時代なのかもしれません。

次のページ:人それぞれに適した身体の使い方をトレーニングする方法

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA