投手が投げ続けていれば野球肩になるのは当たり前

投手を続けていれば必ず野球肩になる

投手の「投げる」という行為は、人間の体の構造から考えると、健康的なことをしているとは言えません。

人体の構造は絶妙なバランスで成り立っている上、「投げる」という動作は日常生活で必要な動作ではありません。

また、利き腕でばかり投げることを考えても負担が大きいのは想像に難くないでしょう(といっても両方バランスよく投げたからといって安全なわけではありません)。

そして、人間の身体には「許容範囲」というものが必ず存在します。

その「許容範囲」を逸脱した状態を人は「怪我」、「故障」、「病気」と呼んでいます。

逆に言えば、この「許容範囲」内であればどれだけ動かしても大丈夫だとも言えます。

しかし、少しでも「許容範囲」を越えれば「故障」が待っている事実に変わりません。

それが「投げる」という「動作」であれば、「野球肩」という結果を生み出すことになります。

とはいえ「許容範囲」のギリギリを狙いながら技術を高めていくのがトレーニングの役割です。

つまりある意味では、

野球肩になるリスクと隣り合わせだからこそ野球選手でいられる

ということです。

つまり、考えなしに投げ続けて入れば野球肩には必ずなるということです。

>次のページ:野球肩になるまでに肩は必ず許容範囲を教えてくれる

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA