人間は集中すると緊張し、緊張すると力が出ない
また、投手の調子が良い時の特徴として「リリースの瞬間にボールの重みを感じる」という現象が発生することがあります。
これは、経験者であればご理解頂けると思います。
しかし、リリースポントに力が入ってしまうと、投手(人間)はボールの重みを感じることができないばかりか、腕が振れなくなってしまいます。
これは野球選手である以前に、人間としての特性です。
人間は緊張している状態から大きなエネルギーを爆発的に生み出すことはできません。
人間が可能な限り大きなエネルギーを生み出そうと思うと、可能な限り力をぬいた状態から瞬時に力を加えることが必要不可欠です。
これを投球に置き換えれば、可能な限りリリースの瞬間まで力を抜いた状態を創り上げられるかどうかがポイントになってきます。
それにも関わらず、前で投球する意識を強く持つと、人間は意識をすればするほど緊張状態を創り上げてしまいます。
つまり、リリースまでにも力が加わり、リリースの瞬間にも余計な力が加わってしまいます。
これらの現象は人間である限り逃れることはできません。
結果、腕を思ったように振ることもできず、ボールの重みを感じることもなく、投球をコントロールすることもできなくなります。
そのため仮にアドバイスをするのであれば、
出来る限り力をぬいて腕をふるために何が必要かを考えろ
という形に変えましょう。
できるだけリラックスした状態で投球することの本質は、筋肉などにたよった力感によって投球する視点から、身体全体の力の伝達を利用した投球へと変化させることです。
矛盾しているように感じるかもしれませんが、力の伝達や動作のエネルギーにおいての筋肉の特性のハナシなので、知っているのか知らないのかといった知識レベルのハナシです。
ページ: 1 2