これから冬の練習を過ごす野球選手へ贈る金言

これから冬の練習を過ごす野球選手へ贈る金言

野球選手として1年間をトータル的に考えた時、調子のピークをどこに持っていったらいいのかというのは、当然ながら人それぞれ異なってきます。

今シーズンをレギュラーとして過ごしてきた人は、いくら監督やコーチから「レギュラーは白紙で考える」と言われても、その他の選手より有利であることは間違いありません。

反対にレギュラーでなかったり、ましてやベンチ外の選手にとっては、シーズン明けの一瞬が野球人生を左右してしまうほど重要です。

いくら練習しようとも、公式戦に出場した経験より野球が上手くなる瞬間はありえません。

野球選手に必要なことは、1年間の練習より1度の試合経験です。

そのため、どんな形でも構わないので、死に物狂いで試合の出場権を掴みにいかなければいけません。

そんな時にシーズンオフの過ごし方はかなり重要なものになってきます。

重要な意味は、たくさんの練習やたくさんの筋トレ、たくさんの体力トレーニングを行わなければならない・・・という意味ではありません。

冒頭でも伝えた通り、調子のピークは人それぞれ持ってくるタイミングは異なるため、本来ではそれぞれの選手にあったシーズンオフの過ごし方をしなければなりません。

しかし、日本の野球界は残酷です。

各選手での練習の選択権がないために、同じ内容のメニューを同じ量だけレギュラーも補欠もやらなければなりません。

むしろレギュラーメンバーは別メニューで野球ができる環境が得られる可能性がある中で、補欠メンバーは基礎トレーニングばかりをやることになります。

それらの過ごし方をしたシーズンインの春先の結果は歴然たるものとなるでしょう。

レギュラークラスと補欠では残酷なまでの差が存在しています。

では、補欠クラスの人間はどうすればいいのでしょうか。

それは、

冬の練習をサボること

です。

>次のページ:1年間を通して戦うだけの体力を冬場につくるなんてことは不可能

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA