アイシングをしても野球肩の対策にはならない

アイシングの有効性を検証したことはありますか?

野球界では、「ボールが当たったらアイシング」、「捻挫や肉離れをしたらアイシング」ということが当たり前でした。

しかし、これからはそんな常識を変えていく必要があります。

すると、これまで長期離脱してしまっていた症状を持つ選手が早期回復できるようなケースも増えてくるでしょう。

何度も言いますが、「アイシング」は疲労回復を遅らせる可能性が高く、有効性は「鎮痛作用」です(『投手の肩にアイシングするのは回復を遅らせているって知ってた?』)。

選手が知らなくても、少なくとも指導する立場の人間は「アイシング」のメリットとデメリットを理解した上でアドバイスしなければなりません。

悲しいことに、トレーナーの多くも知らないことが多いので落とし穴はたくさん存在します。

野球界全体を考えれば、今後「アイシング」は廃止される動きが始まっているので良いとは思いますが、「今」プレーしている選手は「今」が重要です。

後になって「アイシングをしなければよかった・・・」と思っても手遅れです。

今から「アイシング」の有効性について真剣に考えてみてください。

最も簡単な方法は「アイシング」をした時としなかった時の変化を見比べることです。

「痛み」によって判断するのではなく、投球内容において判断してみてください。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA