野球肩を治療する前に練習をサボることを覚えよう

野球肩を治療する前に練習をサボることを覚えよう

4番でエースのワンマンチーム。

しかし彼は決まって練習嫌い。

こんなことは野球を経験している中で意外と出会いませんか?

もう誤解を恐れずに言い切ってしまいますが、

「野球はサボる人ほど活躍し、真面目に取り組む人ほど活躍できない」スポーツ

です。

これは、すごい各方面から怒られそうですが(笑)、ひとまず落ち着いて最後までお読みいただければと思います。

野球の練習は、他のスポーツに比べダントツに練習時間が長いという特徴があります。

さらに、ほぼ毎日練習をします。

こんな過酷な練習を真面目に続けていれば・・・体が持ちません。

もたないというのは、精神的な話をしているわけではなく、身体的な耐久性においてです。

さらに根本的な問題もあります。

それは、

全員が同じ体ではないのにも関わらず全員が同じ練習を強要されている

ということです。

日本のスポーツはどうしても団体競技の意味合いが強くなってしまうため仕方がない部分があるのかもしれません。

しかし、同じことをしてしまうと大半の選手が潰れてしまいます。

そして、さらに悲しい事実が・・・

潰れてしまう選手は決まって真面目な選手であること

です。

反対に、自分の体のことを理解し、上手にサボっている選手は故障をすることもなく、万全の体調をキープしています。

また、「真面目に一生懸命練習する選手」は、練習が全てになってしまい、いざというときに力を発揮できない傾向もあります。

「試合だけ結果を出せばいい」と、普段の練習は最低限こなしている選手というのは、裏を返せば自分に自信を持っているということに他ならず、いざという時に結果をきっちり出す傾向にあります。

もちろん野球肩になる選手も真面目な選手が多い傾向にあります。

大半の野球肩になる選手は下半身の疲労が蓄積している人ばかりです(『野球肩を治療する前に下半身が大切な本当の理由を知ろう。』)。

>次のページ:野球肩を治療する前に野球界は無駄な練習が多すぎると知ろう

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA