野球選手が身体を限界まで追い込むトレーニングに意味はない

野球選手が身体を限界まで追い込むトレーニングに意味はない

野球選手は身体を限界まで追い込むのが大好き(?)です。

プロ野球のキャンプなどでも、スポーツ紙面ではさまざまな注目選手の過酷な練習内容を報道します。

キャンプの投げ込みの記事や、走りこみの記事など、身体を限界まで追い込んでいる内容を紹介する記事がたくさん記されています。

プロでなくても、一般の高校生を始めとした学生も、秋の大会が終わり春に入るまでの気温が低い時期には特に身体を限界まで追い込み、とにかく疲労を蓄積させます。

何らかの得るものを信じてひたすら身体を痛めつけます・・・とここで一つ気になることはないでしょうか。

「何らかの得るもの」の何らかって何のことなんでしょうか。

体力でしょうか?

精神力でしょうか?

はたまた強靭な筋肉でしょうか?

かなり漠然としたものを追いかけていることに気づかないでしょうか。

さらに言えば、それらの漠然とした目的さえ、本当に得るために効果的な方法なのでしょうか。

結論から言ってしまえば、

野球選手として結果を残すために、わざわざ疲労を蓄積するような時期は必要ない

ということを知っているでしょうか。

というより、このように文字に起こせば無意味な気が誰でもしてくるはずです。

しかし、そんな無意味なことを続けているのが野球界です。

>次のページ:野球選手がキャンプで1年間闘う体力なんてつくれない

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA