野球肩を治療する前に自分の関節のことを知りましょう。

一つの関節を勉強したからといって野球が上達するわけではない

今回の記事では、普通にしていれば分かりにくい「関節」について記して参りました。

この「関節」を知ったからといって直接的に何らかの意味があるのかというと、ないでしょう。

しかし、こういった一つ一つの身体の部位を知っていくことが、先々の新たな発見につながります。

というよりも、これだけ知らない身体の「関節」が投球という動作に働いているのに、存在すら知らないというのは不思議なことだと思いませんか。

野球選手は「身体」がなければ何もできません。

そんな「身体」を勉強せずして、何をしようというのでしょうか?

野球肩革命所」では、野球選手が少しでも身体のことを勉強できるように、こういった情報もお伝えしていきたいと思っております。

少しとっつきにく内容かもしれませんが、何よりも大切なことなので、みんなで共有しながら勉強して頂きたいと思っております。


現状の野球界では、ここに記した内容のような人間の「身体」、野球界では考えられない「常識」に関する知識を勉強できる場所がありません。

そこで「野球肩革命所」では「野球肩革命チームトレーナープロジェクト」を立ち上げることにしました。

「野球肩革命チームトレーナーPJ」では、社会人野球まで経験した「柔道整復師」の資格も持つトレーナーが、「出張治療」として身体の改善を行いながら、「怪我」・「故障」のリスクを下げる身体作り、さらには技術が向上する身体の使い方の指導までを「チーム単位」にて行っています。

一人では高額な「トレーナー」を雇うことが困難でも、「チーム単位」で行えば一人当たりは低料金で取り入れることができます。

本気でプロを目指し、本気でサポートしていきたいと考えるのであれば、早くからやればやるほど効果的です。

これからの野球選手は、身体の知識を持って、「疲労の回復」と「故障しない身体創り」を行えば自然と上達していきます。

お問い合わせはコチラまで(「野球肩革命所チームトレーナ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA