勝つ投手になるために必要なことは負けないこと

投手がやるべきことは「試合」と「練習」では違う

勝つ投手になるためには「試合の時の投球」と「練習の時の投球」をそれぞれ分けて認識しておく必要があります。

練習の時の投球では、思ったところに思ったようなボールが投げられるように練習することが大切です。

しかし、一度試合に入ると、「打者との駆け引き」、「その日に一番調子が良いボール」を把握した上で、「決め球」を設定するといった臨機応変な調整が必要になってきます。

つまり、

投手は勝つ方法を考えるというより、その時の状況を把握した上で負けない投球をする必要がある

ということです。

好投手と呼ばれる選手は、常にその日のベストな選択ができて、それを一年間通して調子の良し悪しに限らず、結果を残し続ける投手のことです。

いくらスピードが速くても、コントロールが良くても、変化球がすごくても、安定して勝てない投手は一流にはなれません。

いいボールが投げれているときは勝てるけれど、いいボールが投げれないときには抑えることができないという投手では二流止まりになってしまいます。

投手がボールを投げない限り試合が始まることはありません。

野球の試合は常に投手主導で試合が進んでいきます。

試合の流れをどんな流れにするのかは投手次第と言っても過言ではないでしょう。

投手にはそれだけの責任が伴い、それと同時に奥が深く楽しみが多いポジションです。

力×力の男らしい勝負がかっこよく見えるのも分かりますが、その世界から一歩奥へと踏み込んだん世界には投手としての醍醐味がもっと詰まっています。

ぜひ投手としての役割を考え、どうすればあなたの武器を使って打者を抑えることができるのか頭を使って考えてみましょう。

その他、野球肩についてもっと詳しく学び、ケアをしながらパフォーマンスを向上させていく情報を知りたい方はコチラをご確認ください(『野球肩が治らない人は必読~対処法・予防法まとめ~』、『肩を痛める理由と原因~野球肩の痛みがとれない本当のトコロ』)。


現状の野球界では、ここに記した内容のような人間の「身体」、野球界では考えられない「常識」に関する知識を勉強できる場所がありません。

そこで「野球肩革命所」では「野球肩革命チームトレーナープロジェクト」を立ち上げることにしました。

「野球肩革命チームトレーナーPJ」では、社会人野球まで経験した「柔道整復師」の資格も持つトレーナーが、「出張治療」として身体の改善を行いながら、「怪我」・「故障」のリスクを下げる身体作り、さらには技術が向上する身体の使い方の指導までを「チーム単位」にて行っています。

一人では高額な「トレーナー」を雇うことが困難でも、「チーム単位」で行えば一人当たりは低料金で取り入れることができます。

本気でプロを目指し、本気でサポートしていきたいと考えるのであれば、早くからやればやるほど効果的です。

これからの野球選手は、身体の知識を持って、「疲労の回復」と「故障しない身体創り」を行えば自然と上達していきます。

お問い合わせはコチラまで(「野球肩革命所チームトレーナーPJ受付フォーム」)!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA