投手にとってコントロールが必要な本当の理由

投手にとってコントロールが必要な本当の理由

野球界では、投手のコントロールが良いことはとても大切なこととされています。

投手が意図したところに対してボールが投げられると、捕手としてはリードがしやすく、野手も投球に対して守備位置を考えることができるようになります。

何かコントロールさえあれば、試合に勝つことができるように語られる場面すらある野球界ですが、一つ冷静になって考えて頂きたいことがあります。

それは、

コントロールがいくら良くても打たれる投手はたくさんいること

です。

その理由は簡単で、

投手だけで試合をやっているわけではないから

です。

野球の試合には必ず打者が存在します。

そのため、打者が狙っているコースにボールを投げれば高確率で痛打となることは当たり前です。

つまり投手にとって本当に必要なコントロールとは、

打者が狙っていないコースにしっかり投球できるコントロール

だということです。

もっと言えば、打者が打てないところに投げられるだけのコントロールだけあれば十分と言い換えることもできます。

となると、コントロール以前に重要なことがあることに気づくはずです。

それは、

打者が狙っていないコースとはどこなのか

ということと(『優秀な投手だけが知っている打者の弱点の見つけ方』)

打者が打てないボールとは何なのか

ということです(『決め球がない投手は投手とは呼べない』)。

後者の打てないボールとは、言い換えればその投手の「決め球」のことで、「決め球」とは自分が得意だと思い込んでいるボールのことではありません。

「決め球」についてはコチラの記事で詳しく記しているのでご確認ください(『優秀な投手だけが知っている正しい決め球の考え方』)。

>次のページ:投手にとって本当に必要なコントロールの正体

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA