1週間まとめ記事
いつもご覧になって頂きありがとうございます! 先週の記事でお見逃しになったものがあれば、今回のまとめ記事でぜひチェックしてみてくださいね。
今週の記事は以下になっております。
・まだあなたは自己満足な投球ばかりを続けているんですか? ~投手が勝ち続けられない理由~
・投手として上手くなりたきゃ「肩関節」について学べ! ~投手の肩関節の秘密~
・何か変えなければ再発するのは当たり前 ~「野球肩」の投球再開時期について~
・野球で生きるならドンマイなんて存在しない ~本当のチームワークの創り方~
・投げる人が少ないのでチャンスですよ! ~あの変化球の故障のしにくい投げ方~
・アイシングは決して治療にはなりませんが・・・ ~アイシングの種類と方法~
・効果的なアイシングとは何なのか? ~アイシングをおススメしない理由~
まだあなたは自己満足な投球ばかりを続けているんですか? ~投手が勝ち続けられない理由~
投手の多くは「自己満足」な投球を続けている選手が大半です。それは、「強気な態度」の投手が美化されていることの勘違いによって起きていることなのかもしれませんが、「自己満足」では勝ち続けることはできません。
周りの選手が望んでいることはそんなことではないのですから。
投手として上手くなりたきゃ「肩関節」について学べ! ~投手の肩関節の秘密~
投手が投球する時に気にしていることと言えば、「肩」、「肘」、「腰」、「下半身」なんかではあると思いますが、そのくくりって広すぎると思いませんか? もっと深く見ていく必要があります。そんな時に中でも重要な「肩関節」について学びましょう。
何か変えなければ再発するのは当たり前 ~「野球肩」の投球再開時期について~
「野球肩」を治療する際に、「痛み」の原因を取り除いたのに再発するというのはあるある話です。冷静になって考えれば分かることですが、何等かの原因があって結果として「痛み」が出ているにすぎません。その結果の「痛み」を除いてもすぐ再発するに決まっています。
野球で生きるならドンマイなんて存在しない ~本当のチームワークの創り方~
野球の人生をかけている世界では「ドンマイ」なんて言葉は通用しません。「人の失敗は自分のチャンス」という世界です。しかし、そんな世界でこそ本物のチームワークが生まれるって知ってました?
投げる人が少ないのでチャンスですよ! ~あの変化球の故障のしにくい投げ方~
故障しやすいと言われるからなのか変化球として選択する人が少ない「ある変化球」について投げ方を解説しました。この投げ方をすれば、カーブやスライダーなんかより故障のリスクは少なく、選択する人が少ないだけに周りに差をつけるチャンスです。
アイシングは決して治療にはなりませんが・・・ ~アイシングの種類と方法~
アイシングというは根本的な治療にはなっていません。これは今では多くの人が知るところとなってきましたが、「どうしても・・・」という場合は存在していると思います。そんな時にせめてここに書かれた方法を参考にしてください。
効果的なアイシングとは何なのか? ~アイシングをおススメしない理由~
最近ではアイシングに関しての質問が殺到しています。「効果的なアイシングとはなんなのか・・・」と。しかし、その前にアイシングとは何のために行っているのかを学んでください。そうすればおススメしない理由が見えてくると思います。