野球肩革命所1週間まとめ記事(2016年2月29日~3月6日ver.)

1週間まとめ記事

いつもご覧になって頂きありがとうございます! 先週の記事でお見逃しになったものがあれば、今回のまとめ記事でぜひチェックしてみてくださいね。

今週の記事は以下になっております。

headerimg_takepng

headerimg_carbon

この時期に簡単に「痛い」とは言えませんよね。 ~故障の不安な「肘」との付き合い方~

「体幹」を知らずして「体幹トレーニング」をするのは無意味です。 ~「体幹」のイメージのやり方~

投手はピッチング中に声を出して投げた方がいいのか? ~ピッチング中の「大声」の正体~

大切な人には伝えて欲しい ~肩関節を痛める前に考えて欲しいこと~

野球選手には腹筋が必要ない?! ~野球界は「体幹」の捉え方がおかしい~

最も必要なのは「筋肉」でも「足腰」でもない ~スピードボールを投げるために必要なこと~

技術論やあらゆる知識は二の次です。 ~上手くなるために一番大切なこと~

 

この時期に簡単に「痛い」とは言えませんよね。 ~故障の不安な「肘」との付き合い方~

これから春先に入り、実践練習が増えていくことになると思います。そんな時に「肘」に違和感を覚えていても、なかなか言い出せないものです。ここを逃せば一年間を棒にふってしまう恐怖。そんな「肘」との付き合い方のハナシです。すべての故障につながるハナシです。

yakyukata_article132

「体幹」を知らずして「体幹トレーニング」をするのは無意味です。 ~「体幹」のイメージのやり方~

最近流行りの「体幹トレーニング」ですが、そもそも「体幹」が何なのかをご存じでしょうか。「体幹」を知らないでトレーニングをやっていても何の検証のしようもないと思うのですが・・・。

yakyukata_article133

投手はピッチング中に声を出して投げた方がいいのか? ~ピッチング中の「大声」の正体~

ピッチング中に大声を出している選手をたまに見かけることがあります。あの大声はピッチングにどのような影響を与えているか考えてみたことはありますか? 分かりやすい例で言えばテニスプレイヤーはだいたい声を出していますよね。

yakyukata_article134

大切な人には伝えて欲しい ~肩関節を痛める前に考えて欲しいこと~

「肩の故障」は野球人生を棒にふります。それぐらい大切にしなければならない「肩」をあなたはどれくらい考えていますか? お子さんや、指導している選手にぜひ伝えて頂きたいことです。

yakyukata_article135

野球選手には腹筋が必要ない?! ~野球界は「体幹」の捉え方がおかしい~

野球選手はとにかく、「腹筋」を鍛えるのが大好き(?)です。しかし、何のためにやっているのでしょうか。「体幹」を意識したトレーニングなのであれば浅はかすぎますよ。

yakyukata_article135

最も必要なのは「筋肉」でも「足腰」でもない ~スピードボールを投げるために必要なこと~

投手がピッチングする時には様々な筋肉や身体の部分を使っています。そのため各部の力が増すことは重要なことではありますが、もっとも大切なことがあります。その正体とは・・・?!

yakyukata_article136

技術論やあらゆる知識は二の次です。 ~上手くなるために一番大切なこと~

何かを上達しようとしたときに、あらゆる情報を集めることが大半の人がとる行動です。しかし、その前に考えて欲しいことがあります。その上で情報を集め、どんどん行動してきましょう。

yakyukata_article137

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA