体幹が野球選手になぜ大切なのか説明できますか?
「体幹」は野球選手にとって大切で重要な部分だと言われています。
それはは「野球」だけにはとどまらず、どんな「スポーツ」でも言われていることです。
それもあってか、最近では「体幹トレーニング」をするのが一種のブームのようになっています。
しかし、一つお答え頂きたいことがあります。
それは、
「体幹」って何?
という質問です。
この質問に対して明確に答えられる人がどれだけいるでしょうか。
「体幹」は間違っても「腹筋」や「背筋」だけを指している言葉ではありません。
「体幹」というものの正体については過去の記事で記しているので、そちらでご確認ください。(『「体幹」ってなんのことか知っていますか? ~体幹には肋骨も含まれます~』)
「体幹」というものが何なのか知らないのであったとしたら、あなたがやっている「体幹トレーニング」は一体何を鍛えているのでしょうか(『野球選手の大半は体幹の意味も知らずにトレーニングしている』)。
「体幹」を理解すれば、巷に溢れている「体幹トレーニング」が野球選手にとってはあまり意味がないことを理解できると思います(『野球の体幹トレーニングが否定される日は近い』)。
本日の記事では、その「体幹」をイメージしてみることにフォーカスしてみましょう。
体幹をイメージしてみましょう
それでは「体幹」をイメージしてみましょう。
「体幹」とは「身体」の上から考えれば、「首」の下にある「鎖骨」の付近から始まっています。
そこから徐々に下がっていき鼠径部(そけいぶ=太ももの付け根)までのことを指して「体幹」と言います。
つまり、「首」の付け根や、「股間」の周囲も含まれることになります。
どうでしょうか?
あなたが行っているトレーニングが「体幹」を鍛える意味をなしているでしょうか。
「体幹トレーニング」の主流は「腹筋」や「背筋」を鍛えることです。
つまり、
「腹筋」や「背筋」だけを鍛えるのは、「体幹」のほんの一部を鍛えているにすぎない
ということです。
「体幹」は思っている以上にもっと広いエリアのことを指す
「体幹」は上から順番に言うと、「斜角筋」、「肋骨周辺の筋肉」、そして忘れられ易いのが、「内臓」である「肺」、「心臓」、「肝臓」、「胃」、「膵臓」、「十二指腸」、「小腸」、「大腸」なども含まれています。
そして、「腹筋」や「背筋」も「体幹」の一部であることは間違いありませんが、ほんの一部(そして上辺)でしかありません。
一部でも鍛える方がましだ!・・・という意見が聞こえてきそうですが、実は人間の身体というのは一部だけ鍛える弊害というものがあります(『筋トレが野球選手に無意味な理由を考えましょう。 ~身体の各部の役割について~』)。
そのため「体幹トレーニング」と言われて、「腹筋」や「背筋」を鍛えるようなトレーニング方法をイメージしてしまうのはとても危険です。
できるだけ体幹のエリアを大きく考え全体的な視点で捉える必要があります。
「体幹」は、大きなゴムまりをイメージすると分かりやすいでしょう。
そのゴムまり全体を、くまなく使うことで、初めて「体幹」を使った「動作」ができます。
そこに腹筋・背筋を行ったとしても体幹が鍛えられることはなく、体の「伸展・屈曲運動」の練習になる程度です。
本来の趣旨からそれている上、野球選手に実は大して必要がない運動です。
今回取り上げたことは「体幹」についてですが、野球選手は自分の身体についての知識が欠けています。
野球選手が体の知識について学べば、体は効率よく、最大限に力を増幅させることが可能です。
野球選手にとって「体幹」が重要なことに間違いありません。
ただし捉え間違ってトレーニングしていたのでは意味がありません。
意味がないだけならまだしも、意味がないトレーニングというのは必ずデメリットをもたらします。
怪我や故障をするために練習をしていた・・・と後になって気づいた日には笑えないことになっていますよ。
現状の野球界では、ここに記した内容のような人間の「身体」、野球界では考えられない「常識」に関する知識を勉強できる場所がありません。
そこで「野球肩革命所」では「野球肩革命チームトレーナープロジェクト」を立ち上げることにしました。
「野球肩革命チームトレーナーPJ」では、社会人野球まで経験した「柔道整復師」の資格も持つトレーナーが、「出張治療」として身体の改善を行いながら、「怪我」・「故障」のリスクを下げる身体作り、さらには技術が向上する身体の使い方の指導までを「チーム単位」にて行っています。
一人では高額な「トレーナー」を雇うことが困難でも、「チーム単位」で行えば一人当たりは低料金で取り入れることができます。
本気でプロを目指し、本気でサポートしていきたいと考えるのであれば、早くからやればやるほど効果的です。
これからの野球選手は、身体の知識を持って、「疲労の回復」と「故障しない身体創り」を行えば自然と上達していきます。