野球肩を再発させない適切な投球再開時期とは

野球肩の対策をすると野球が上手くなる?!

肩関節の痛みは放っておいてもよくなることは稀です。

ある意味では、野球選手であれば肩関節に違和感がでるくらい練習するのは仕方がないことです(『投手の全ては野球肩予備軍だから上手くなる』)。

できるだけ初期の段階で、適切な処置が行えるかが、野球選手が野球肩にできる最大の対策です(『野球肩の対策は肩関節に違和感が出た時に最大限せよ』)。

野球選手であれば、自分が感じた違和感をできるだけ信用した方が良いでしょう。

野球選手が野球肩のように発生する故障は「障害(しょうがい)」と呼ばれ突然痛みが発生するようなものではありません。

野球選手の故障の大半は事前にシグナルとなって身体が教えてくれています。

そのシグナルを感じるためにも、まずは日々の身体のチェックが必要不可欠です(『野球肩を未然に防ぐための肩関節のチェック方法』)。

そして日々の疲労は睡眠だけでは取れないので、可能な限りケアをしておく必要があります(『野球肩を未然に自宅ケアで防ぐ方法』)。

それだけやっても、一生懸命練習をする野球人は野球肩になってしまうものです(『投手が投げ続けていれば野球肩になるのは当たり前』)。

野球選手であれば、野球肩といかに付き合っていくのかを前提としてトレーニングしなければなりません(『肩の違和感が「ハリ」なのか「痛み」なのか分からな人へ』)。

とマイナス要素のように書きましたが、野球肩の対策を考えることは手間ばかりがかかるわけではありません。

野球肩の対策を本気で考えるということは、人間の身体について勉強するということです。

現代の野球人は人体の知識が乏しいため、少し勉強するだけでライバルをしのぐようなトレーニング方法や考え方が見えてきます。

野球肩の対策を考えていたら、同時に上達していた・・・なんてすごいラッキーだと思いませんか?

これからの野球選手は、身体のことを勉強し、「疲労回復の促進」と「身体の使い方」を考えていれば上手くなります。

他の人がほとんどやっていないだけにかなりチャンスだと思うのは私だけでしょうか。

ぜひ野球肩については過去の記事を参考に勉強してみてください(『野球肩が治らない人は必読~対処法・予防法まとめ~』、『野球肩まとめ2』)。


現状の野球界では、ここに記した内容のような人間の「身体」、野球界では考えられない「常識」に関する知識を勉強できる場所がありません。

そこで「野球肩革命所」では「野球肩革命チームトレーナープロジェクト」を立ち上げることにしました。

「野球肩革命チームトレーナーPJ」では、社会人野球まで経験した「柔道整復師」の資格も持つトレーナーが、「出張治療」として身体の改善を行いながら、「怪我」・「故障」のリスクを下げる身体作り、さらには技術が向上する身体の使い方の指導までを「チーム単位」にて行っています。

一人では高額な「トレーナー」を雇うことが困難でも、「チーム単位」で行えば一人当たりは低料金で取り入れることができます。

本気でプロを目指し、本気でサポートしていきたいと考えるのであれば、早くからやればやるほど効果的です。

これからの野球選手は、身体の知識を持って、「疲労の回復」と「故障しない身体創り」を行えば自然と上達していきます。

お問い合わせはコチラまで(「野球肩革命所チームトレーナーPJ受付フォーム」)!

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA